今週のマイナーii-V

はい。今週の使えるii-V(ツーファイブ)出張簡易版です。

Matt_minorii-v

メロディックマイナーを使った美しいマイナーii-Vですね。
前半がCメロディックマイナー、後半がEbメロディックマイナーを使ってます。

音声はこちら。(メロディーだけでゴメン。次回は和音も一緒に鳴らします。)
Am7b5のときは一般的に、
1、C melodic minor
2、G harmonic minor
が使えます。
1小節目の最後のAの音をBbにするとより G harmonic minorな感じがします。もちろんそっちを使ってもオッケイ。
でもある意味当たり前すぎる感じもするので、あえてメロディックマイナーで攻める方がオシャレで良いかもね。

そして後半はおなじみオルタードスケール。
これは非常によくあるタイプだよね。譜例ではこのD7のフレーズ、マイナー(Gm7)に解決するけどメジャー(GM7)に解決するときでも使えます。

あえて2種類のメロディックマイナーを使い分けてまっせ。
ほーら、オシャレでしょ?わかってるでしょ?ナウいでしょ?勉強してるでしょ?
・・・という感じのフレーズです。
メカニカルだけど流れるラインがたまんないよね。

ぜひ12キーで練習してジャムセッションで使ってみよう。

これ実は、アメリカの音大に言ってるときに先生のMatt HarrisにJazz Pianoの時間に教わりました。

index_panel_1

彼のサイトはこちら。
http://www.mattharrismusic.com/

なかなかすごいおとっつぁんなんだぜ。世界的な作・編曲家だったりします。
とてもお世話になりました。恩師の一人です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です